2007年12月22日
キャンドルナイト
夏至の夜にshimokitazawa SIMを行われたキャンドルナイトをご存知ですか?私のこの夏のSLの大好きな思い出のひとつです。
キャンドルナイトは照明を消し、キャンドル(蝋燭)を灯して過ごそうという運動です。そこで見いだした時間の使い方はあなた次第♪ゆっくりろうそくを見つめてぼーっとするのも良し、いろんな想いを巡らすのも良し、誰かとおしゃべりするのもいいね。冬至の今日も100万人のキャンドルナイトの日です。

今年の夏至の日には、ShimokitazawaにあったSolaryClaryさんのスパバカフェでもキャンドルを灯したイベントをしたり、Shimokitazawaの駅でSolaryさんのキャンドルナイトライブとかやりました。

今日は私たちのところではライブは予定してませんが、koenjiのmusic is good.ホール併設のcafe flamingoをキャンドルで飾ってみました。今晩のイベントの前の待ち合わせにでもぜひちょっとお立ち寄りください。太陽設定は深夜がおすすめです。



キャンドルナイトは照明を消し、キャンドル(蝋燭)を灯して過ごそうという運動です。そこで見いだした時間の使い方はあなた次第♪ゆっくりろうそくを見つめてぼーっとするのも良し、いろんな想いを巡らすのも良し、誰かとおしゃべりするのもいいね。冬至の今日も100万人のキャンドルナイトの日です。

今年の夏至の日には、ShimokitazawaにあったSolaryClaryさんのスパバカフェでもキャンドルを灯したイベントをしたり、Shimokitazawaの駅でSolaryさんのキャンドルナイトライブとかやりました。

今日は私たちのところではライブは予定してませんが、koenjiのmusic is good.ホール併設のcafe flamingoをキャンドルで飾ってみました。今晩のイベントの前の待ち合わせにでもぜひちょっとお立ち寄りください。太陽設定は深夜がおすすめです。



Posted by KeiBeatty at 15:05│Comments(0)
│music is good.
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。